【オススメ】猛暑ゴルフに威力を発揮するハンディ扇風機を使ってみました

ゴルフ雑談
スポンサーリンク

最近女子プロゴルファーが試合中にハンディ扇風機を片手に移動している姿をよく見かけます。

そこでさっそく買ってラウンドで使用してみました。

ホントに涼しいの?と思いますよね。

これが見かけによらずかなりの威力があって、大活躍しました。

PRISMATE(プリズメイト)という商品です。

強さが3段階あって中央の丸いボタンを押すと、弱→中→強→切 と切り替えができます。

35度を超す猛暑の中使用してみましたが、中と強あたりでちょうど良い涼しさでした。

顔、首まわり、足、など好きな所に連続で風が当たり続けるので、団扇とは大違いです。

PRISMATEのいい所は、USB充電式なので乾電池を準備する必要がありません。その分重量も軽くなります。

軽いので持っていても疲れません。

カート移動の時など回しっぱなしです。

充電の持ちも気になるところですが、弱で連続8時間、強で連続3時間と驚くほど長持ちします。

1ラウンドは余裕です。

ショットする時は止めておきますが、1日使ってみても途中で威力が落ちてくるなどという事は全くありませんでした。

クリップが付いていて挟んで固定することもできます。

カートの後ろに乗っていたので、ゴミ箱に挟んでみました。

これはもう快適です。角度が自由に変えられるので自分の顔に向けてピンポイントで風を受け止める事ができます。

使っていると必ず「それってどうなの?」と聞かれます。

見た目が小さいので、風くるの?って思われるみたいです。私も実際そう思っていました。

そんな方には実際風を浴びてもらいます。

すると全員、

「おー!結構来るね~~!いいね!」

とCMのようなお返事をいただいています。

それぐらい見た目に寄らず強力なのです。

年々真夏の気温が上がって、猛暑の中のゴルフもきつくなってきています。

PRISMATE(プリズメイト)のハンディ扇風機はもはや一人に1本あっても損はしませんよ。(我が家も2本買いました。)
むしろそれぞれ持っていないと取り合いになります。

PRISMATE(プリズメイト)のハンディ扇風機で、ぜひ暑い夏のゴルフを乗り切って下さいね!

タイトルとURLをコピーしました